スポンサーリンク
神戸大学第2外科 | 論文
- 遠位弓部大動脈瘤の術中補助手段としてBiopumpが有効であった2症例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 急性心筋梗塞に合併した心破裂の保存的救命例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 再潅流障害に対するCa antagonistおよびfree radical scavengerの心筋保護効果
- 心筋梗塞後乳頭筋断裂による急性左心不全に対する緊急手術の1治験例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- Laser Angioplastyの臨床経験
- Constrictive pericarditisの治療経験
- 51.中葉症候群により発見されたS状結腸癌肺転移の同時手術施行例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 28.high risk高齢者の喉頭, 食道, 肺の異時性重複癌1手術治験例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 示-54 PTFE graftを用いてmesocaval H-shuntを行った小児門脈圧亢進症の2例
- 32. 最近経験した胆道癌拡大手術症例の検討(第18回日本胆道外科研究会)
- 異型大動脈縮窄症の1症例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 56.megacystis-microcolon-intestinal hypoperistalsis syndrome の1例(第17回日本小児外科学会近畿地方会)
- 582 消化管重複症の治療経験(第26回日本消化器外科学会総会)
- 36.回盲部小腸重複症の1治験例(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 221)寒冷凝集反応を呈した開心術2症例の検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 総括的考察
- 一般外科手術と心・大血管手術 : 同時および異時
- 94 横隔膜ヘルニア, 横隔膜弛緩症に対する横隔膜運動の新しい評価法の検討
- 461 肺癌肺全摘術症例の検討
- 13.肺切除後膿胸における治療経験(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)