スポンサーリンク
神戸大学第二外科 | 論文
- B-30 先天性気管食道瘻の頚部アプローチ根治術の1例(食道)
- B10 Posterior sagittal anorectoplastyにより再手術を行った鎮肛術後の成人症例
- 示-204 小児重症膵炎の治療経験(第46回日本消化器外科学会)
- 35. 先天性胆道閉塞症術後 MRSA 敗血症の一治験例(第30回近畿地方会)
- 8. 膜様閉鎖の形態を示した食道閉鎖症の経験(第30回近畿地方会)
- V-A ECMO 実施後の頚動脈再建術に関する検討
- 16.長期呼吸管理を要した新生児横隔膜弛緩症の経験(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 39.抗生物質坐剤の経人工肛門投与の有用性(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 181 十二指腸閉鎖・鎖肛を合併した食道閉鎖症の治療経験
- 1 未熟児PDAにおける肺病変の病理組織学的検討
- 46 極小未熟児の手術症例の検討
- 21.新生児消化管穿孔の手術経験(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 45. 奇形腫群腫瘍 17 例の臨床的・病理学的検討(第 13 回日本小児外科学会近畿地方会)
- II-B-7 小児先天性チアノーゼ性心疾患に対する体・肺動脈短絡手術例の検討
- 原発性肺癌の心肺血管造影所見からみた手術適応について : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- F-64. 縦隔腫瘍手術症例100例の検討 : とくに悪性例と小児例について : 治療 II
- C-43 肺癌術後免疫療法の治療成績 : OK-432によるrandomized cotrolled study
- G-52 異種リンパ球の抗腫瘍効果に関する実験的検討
- 156 ラット急性膵炎に対する Interferon-γ 投与の有用性に関する免疫学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 解離性大動脈瘤診断におけるCT,NMR-CT,超音波エコー所見の比較検討