スポンサーリンク
神戸大学第二外科 | 論文
- 術中高周波ablationが有用であった難治性心房粗動を伴ったASD+PSの1手術治験例
- Ventricular Assist Cup に関する実験的研究
- 66)血管内視鏡下に静脈弁のvalvulotomyを行ったin situ血行再建術の経験(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 8.ECMO 施行例の浮腫に対し continuous hemofiltration が有効であった2例(第25回日本小児外科学会近畿地方会)
- 35.胎児エコーにて発見された congenital mesoblastic nephroma の1治験例(第31回日本小児外科学会近畿地方会)
- 31.小児外傷性膵仮性嚢胞の1例(第31回日本小児外科学会近畿地方会)
- 左小伏在静脈に発生したvenous aneurysmの1手術例
- 42.広範囲膵切除を行なった nesidioblastosis の1治験例(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- 8.右肺にみられたCarcinoid tumorの1切除例(第22回日本肺癌学会関西支部会)
- 完全大血管転位症の治療経験
- 大動脈弁位での小口径人工弁置換術施行後10年間における血行動態の変化
- P-613 新たなポリウレタン製人工血管の有用性の検討
- Endobronchial Polyp -非軟骨性肺過誤腫- の1手術治験例
- 肺過誤腫の10切除例
- 示-386 Anterior approach 法による尾状葉切除術の一例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 9.広範囲腸管切除症例の管理と予後(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- 進行型縦隔腫瘍(非胸腺腫)に対する放射線治療を軸とする集学的治療法の検討
- 142) 下肢急性動脈閉塞症により診断された感染性心内膜炎の1例
- 原発性虫垂癌の1例
- 38.年長児神経芽細胞腫の1手術例(第21回日本小児外科学会近畿地方会)