スポンサーリンク
神戸大学工学部建築学科 | 論文
- 地震観測記録のウェーブレット変換による構造物の動特性の同定
- 病院の患者受け入れ能力に関する推定モデルの検討 : 震災時・医療制約の定量的評価に関する研究
- 32. 北海道南西沖地震からの復興状況に関するアンケート調査(V. 都市復興と生活再建,第Vセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
- 阪神・淡路大震災における出火・延焼状況の事例調査
- 2070 兵庫県南部地震によるポートアイランドの一次元有効応力解析(構造)
- 2012 埋立人工島における杭-上部構造物系の地震応答性状(構造)
- 阪神・淡路大震災における地震火災の出火構造に関する研究
- 26.阪神淡路大震災における市民の初期対応行動に関する研究
- 21176 兵庫県南部地震による臨海埋立地盤の応答解析
- 2015 兵庫県南部地震による埋立人工島地盤の応答解析(構造)
- 2016 埋立人工島における杭の地震応答性状(構造)
- 8. 阪神・淡路大震災における市民消火行動に関する研究 : 神戸市における調査を通して
- 16. 阪神・淡路大震災と企業の防災対応
- 7197 阪神・淡路大震災における地震火災に関する研究 : その1 火災の概要について
- 765 阪神・淡路大震災における地震火災に関する研究 : 実態と今後の課題(都市計画)
- 近・現代建築の被災状況と今後の課題(兵庫県南部地震緊急報告)
- 私が見つけた5つの教訓 : (阪神・淡路大震災)
- 6060 祭りにおけるコミュニティの可視化 : 能登半島地震被災集落・道下における2009年夏祭り調査報告(4)(祭り・祭祀空間,農村計画)
- 6059 「お供え」に見る住宅と通りの関係 : 能登半島地震被災集落・道下における2009年夏祭り調査報告(3)(祭り・祭祀空間,農村計画)
- 6058 祭りに見る「お供え」と住宅の関係 : 能登半島地震被災集落・道下における2009年夏祭り調査報告(2)(祭り・祭祀空間,農村計画)