スポンサーリンク
神戸大学大学院工学研究科建築学専攻 | 論文
- 住居者サイドからみた芦屋浜高層住宅団地の安全性能に関する調査研究 : その1 居住者の安全意識と居住状態
- 7026 居住者サイドからみた高層住宅団地の安全性能に関する研究 : (その3)想定災害への対応と安全対策(都市計画)
- 7025 居住者サイドからみた高層住宅団地の安全性能に関する研究 : (その2)災害実態と災害不安(都市計画)
- 7024 居住者サイドからみた高層住宅団地の安全性能に関する研究 : (その1)居住者の基本的属性と安全性能評価(都市計画)
- 21240 リアルタイムハイブリッド実験によるMRダンパーを用いたH∞制御の効果(MRダンパー,構造II)
- 21242 リアルタイム・ハイブリッド実験によるMRダンパーセミアクティブ連結制振の考察(MRダンパー,構造II)
- 21276 木質構造の粘弾性ダンパーと摩擦ダンパーを用いた制振補強による地震応答制御(複合ダンパー,構造II)
- 21176 免震セミアクティブ制御のリアルタイム・ハイブリッド実験と振動台実験との比較(免震解析(3),構造II)
- 家具および非構造部材に着目する高層建物の地震応答再現実験 : E-ディフェンス振動台による実規模実験システム
- 2026 パッシブダンパーにより連結された建物の地震応答低減効果(構造)
- 21506 相対加速度の制御を併合した免震構造のセミアクティブ最適制御(免震:セミアクティブ,構造II)
- 21344 MRダンパーを用いたH∞制御による地震応答制御効果に関する考察(セミアクティブ制御,構造II)
- 21283 高層建物の地震応答再現実験に組み込まれたALC外壁システムに関する概要 : 高層建物の非構造部材・家具什器に関するE-ディフェンス振動実験-その8(振動台実験(1),構造II)
- 21280 E-ディフェンス振動実験における30階床応答再現のための加振入力と実験結果 : 高層建物の非構造部材・家具什器に関するE-ディフェンス振動実験-その5(振動台実験(1),構造II)
- 21279 部分切り出し実大試験体の設計 : 高層建物の非構造部材・家具什器に関するE-ディフェンス振動実験-その4(振動台実験(1),構造II)
- 21278 30階建物の床応答と応答変形に関する時刻歴地震応答解析 : 高層建物の非構造部材・家具什器に関するE-ディフェンス振動実験-その3(振動台実験(1),構造II)
- 斜面冷気流における冷気生成メカニズムに関する研究
- 7183 阪神・淡路大震災における避難生活に関する研究 : その1 神戸市の避難所生活者へのアンケート調査を通じて
- 770 阪神・淡路大震災における避難生活に関する研究 : その1 神戸市の避難所生活者へのアンケート調査を通じて(都市計画)
- 40552 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その14 関西における調査建物概要とエネルギー消費量の実態(環境関連データベース 3,環境工学I)
スポンサーリンク