スポンサーリンク
神戸大学医学部放射線医学教室 | 論文
- 499 肺扁平上皮癌切除症例の予後検討
- 355 肺癌診断における気管支造影の再評価並びに意義に関する検討
- 3. 気管支結石の 1 例(第 25 回近畿気管支鏡懇話会)
- 4. YAG-laser 照射を行なった甲状腺癌気管浸潤の 2 例(第 24 回近畿気管支鏡懇話会)
- 79.肺癌のMRI(magnetic resonance imaging) : 第I報, 肺門および縦隔の正常構造ならびに肺癌の進展範囲診断に関する検討(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 92 特異な進展形式および病理学的所見を呈した低分化腺癌の 1 例(症例 (2))
- ハイリスク新生児における経時的頭部MRIの臨床的意義
- 24. RT Marker による CT シミュレーションの精度について(放射線治療, 近畿部会)
- 98. 磁性粒子をターゲットとした高周波誘導加熱による組織内加温法の研究 : 治療-1 温熱療法-1 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 325.高周波誘導加熱方式(磁界型)による温熱療法 : 治療-11 : 加温療法
- 115.Ferromagnetic microembolization(FME)と高周波誘導加熱併用による選択的温熱療法の研究(第41回総会会員研究発表)(治療-2)
- 気管・気管支・肺:とくに3DCT, MRI
- P2-49 術前確定診断がつかなかった肺癌手術症例の臨床的検討(ポスター総括2 : 診断2 生検)
- Cアーム型ライナック定位的放射線治療装置の基礎的研究
- 病院情報システムの危機管理
- 診療部門における情報システムと通信
- 阪神・淡路大震災における情報系被災調査
- 72.超音波を用いたDSA用呼吸モニタの試作 : DSA装置-2
- 26. 胸腺嚢腫5症例に対する手術経験(第14回日本胸腺研究会抄録集)
- 367.Real Time DSA装置の試作(第40回総会会員研究発表)(デイジタル・イメージング-3 DSA-1)