スポンサーリンク
神奈川県立循環器呼吸器病センター | 論文
- 7.難治性気胸に合併したアスペルギルス膿胸の1例(第133回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 421 アマメシバに関連した薬剤性肺障害(閉塞性細気管支炎)の全国調査結果とその臨床像および肺病理組織所見(薬物アレルギー1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 21.右B^6発生扁平上皮癌に対して下葉スリーブ切除(中間幹-中葉支吻合)した1例(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- MS8-1 高齢者の喘息症状についての疫学調査(MS8 気管支喘息の病態,ミニシンポジウム8,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 3. 一側主気管支のみ開存した癌性気管狭窄に対するダイナミックステント留置の 2 例(第 85 回 日本気管支学会関東支部会)
- 20. 結核性気管, 気管支狭窄に対し, ステント治療を行った 1 例(第 87 回 日本気管支学会関東支部会)
- D-21 ダイナミックステント留置例の検討(ステント 1)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 8. 縦隔及び気管内に進展した軟骨肉腫肺転移の 1 例(第 86 回 日本気管支学会関東支部会)
- COPD : 診断と治療の進歩
- 鼎談 気管支喘息の新しい時代 (特集 気管支喘息の新しい時代)
- MS2-10 BAFFとAPRILによるIgEクラススイッチの誘導機序(サイトカイン/ケモカインおよび化学伝達物質1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 174 気道平滑筋細胞におけるB7ファミリーの発現と機能解析(気道上皮細胞・組織構成細胞,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 13.喀血を契機に発見された診断に苦慮した肺分画症の1症例(第109回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- IA期非小細胞肺癌における腫瘍径と予後の関連
- 3.多発性肺硬化性血管腫の1例(第108回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OR1-1 IA期非小細胞肺癌における腫瘍径と予後の関連(一般口演1 肺野小型病変の診断と治療1)
- P-265 当科における肺アスペルギルス症に対する外科的治療の検討(感染症1)(一般示説28)
- 末梢小型肺腺癌における微小リンパ節転移 : 縮小手術の可能性の検討
- 左肺癌に対する胸骨正中経路の肺切除+ND3α郭清の手術成績
- 肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)切除例18例の検討