スポンサーリンク
神奈川県立循環器呼吸器病センター循環器科 | 論文
- 血管内リンパ腫による肺塞栓症の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 79)無症状で経過した右バルサルバ洞破裂の一例
- 98) 心電図上心筋梗塞様ST上昇を示した心筋内腫瘍の一例
- 72) 左房原発の悪性腫瘍の一例
- 57) 一時的下大静脈フィルター下に血栓溶解療法を行った広汎性急性肺塞栓症の一例
- Palmaz-Schatz ステント留置時の側枝閉塞
- 血管内エコー法によるPalmaz-Schatzステントの慢性期形状的変化についての検討
- 78) 兄妹3人がペースメーカー植え込みとなりDCMとの関連が疑われた成人型家族性完全房室ブロックの一例
- 35) Palmaz-Schatz stent留置後、後腹膜出血のため出血性ショックを来した一例
- 21) 救急隊による12誘導心電図伝送により病院収容後の治療が迅速に行われた急性心筋梗塞の1例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 31) 救急隊による病院前12誘導心電図伝送が早期治療に有効であった急性心筋梗塞の1例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 20) 院外救急医療活動による早期除細動により完全社会復帰した院外心肺停止の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 9) 12誘導心電図伝送が有効であった急性心筋梗塞の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 何が正解? 循環器治療 EBMで検証(42)急性冠症候群の診療に有用なバイオマーカー
- 両側尿管狭窄と心筋梗塞を呈したChurg-Strauss症候群の1例
- 67) 経胸壁心エコー法の僧帽弁逸脱部位診断能;高度僧帽弁逆流例における術中所見との対比
- 16) 急速糸球体腎炎を合併し三尖弁置換術後に軽快した感染性心内膜炎の一例
- 糖尿病歴を有し,心不全,洞不全症候群を呈したミトコンドリアtRNA^ 遺伝子の3243変異を伴うミトコンドリア心筋症の1例
- 一般地域病院での急性心筋梗塞症における経皮的冠動脈形成術バックアップ下での低用量mutant t-PA投与の有用性
- 急性心筋梗塞症における経皮的冠動脈形成術バックアップ下での低用量改変型組織型プラスミノーゲン活性化因子先行投与の有用性