スポンサーリンク
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科 | 論文
- 亜急性に経過する間質性肺炎群の予後は限局性UIP病変の有無で相違する
- 7.難治性気胸に合併したアスペルギルス膿胸の1例(第133回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 421 アマメシバに関連した薬剤性肺障害(閉塞性細気管支炎)の全国調査結果とその臨床像および肺病理組織所見(薬物アレルギー1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 特異な気管支鏡所見を認めたmalignant melanomaの1例(第25回日本気管支学会総会)
- 13.極細径気管支鏡にて術前診断を得た肺カルチノイドの1例(第70回 日本気管支学会近畿支部会)
- P-304 脳転移を有する肺癌症例に対する治療と予後の検討
- 小細胞肺癌に対する放射線治療後に照射野外に発症したBOOPの1例
- D-4 経気管支針吸引(TBNA)が診断に有用であった症例についての検討
- 61.多彩な陰影を呈し急速に進行した悪性リンパ腫の1剖検例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 乳癌に対する胸部接線照射後に照射野外に発症したBOOPの3例
- 15.小細胞肺癌の原発部位の検討 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- P-8 小細胞肺癌の原発部位の検討(示説,病理,第40回日本肺癌学会総会号)
- E-43 気管支鏡下生検で腫瘍壊死部分に真菌の腐生を認めた 4 症例(結核・肺真菌症)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 7. 腫瘍壊死部分に腐生した真菌症の 1 例(第 62 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 肺癌脳転移巣に対するガンマナイフ治療の経験
- 非小細胞肺癌における骨シンチグラフィーの有用性の検討
- 29.化学療法よるdown staging後,治癒切除し得た肺扁平上皮癌の1例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 3.BLM胸腔内投与により肺臓炎を来した気管癌の1例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- P-16 S6 に限局した肺アスペルギルス症 3 例(症例 1)
- 54.両眼脈絡膜転移を伴った肺癌の1例