スポンサーリンク
神奈川県立がんセンター検査第1科 | 論文
- II-7-1 食道癌 Neoadjuvant 療法 (CDDP+5Fu) の臨床的,病理組織学的効果の検討(第47回食道疾患研究会)
- 径20mm以下の肺腺癌の Thin-section-CT (TS-CT) 画像による定量評価 : 画像所見と病理所見および予後との対比(16 画像診断, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 末梢型肺癌におけるCT画像による早期癌の診断基準作成の試み(末梢型早期肺癌 : 診断と治療の最前線)(シンポジウム1)
- 子宮内膜細胞診器具挿入不能例に対するデイキャス^[○!R]の有用性
- 177. 婦人科細胞診に出現した子宮外悪性腫瘍症例の検討(婦人科II)
- 234 内膜細胞診器具挿入が困難な症例に対する「デイキャス」の使用経験(婦人科 その他VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 172 5例の原発性卵管癌における術前の子宮内膜細胞診と腹水細胞診について(婦人科 卵管)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 53. 子宮内膜吸引細胞診が診断に有用であったNormal-Sized Ovary Carcinoma Syndromeの2例(卵巣III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 32. 当院における内膜細胞診の検討(婦人科9 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 204.良性異型腺様細胞と鑑別を要した肺胞II型上皮細胞型腺癌の一例(呼吸器2, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 原発性卵管癌7症例の臨床細胞学的検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : その他女***I
- 初期頸部腺癌における細胞診 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部II
- G-16 腫瘍内膠原線維性線維化を呈する肺胞壁被覆型末梢腺癌の検討
- D-97 経過CTから算出した胸部CT検診異常例における至適観察期間に関する検討
- D-91 肺癌のCT健診の有用性と今後の展望 : 微小肺腺癌での発見動機別の病理所見と予後の比較
- W2-2 HR-CT画像を用いた微少肺腺癌の画像形態分類の有用性の検討 : 病理所見, 予後との関係
- II-56 High resolusion CTを用いた径15mm以下の微小肺野型肺癌に関与する気管支形態の検討
- II-54 Thin-section CT画像上充実型を呈する微小肺野病変の質的検討
- II-52 肺野小型末梢病変の評価におけるMPR画像の有用性
- Cystic Bronchiectasisと診断され5年を経過した肺Atypical Carcinoidの1切除例