スポンサーリンク
神奈川県立がんセンター呼吸器内科 | 論文
- 最近2年間に経験した肺癌に伴う癌性心嚢水貯留例の検討
- 54.両側同時発見肺癌の一期的切除の一例(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- P-57 肺癌との鑑別困難な非癌病変の 2 例(示説 6)
- 261 肺腺癌症例の染色体分析と長期培養細胞株の樹立
- 46.肺癌を含む重複癌症例の検討(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 37.虫垂癌術後肺転移の一切除例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 43. 分化型成分が主体であったPieomorohic carcinomaの1切除例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺小細胞癌脳転移症例の検討
- 49 OK-432及びCDDPによる癌性胸膜炎の局所療法の検討
- 第103回日本肺癌学会関東支部会 : 20.胸部CTにて偶然に発見された空洞を伴う肺癌の1切除例
- Hc-19 肺小細胞癌剖検例の臨床病理学的検討
- 254 肺癌に対するneoadjuvant chemotherapy の検討
- 60 進行肺非小細胞癌に対するCDDP+IFX+VDS(CIV)療法とCDDP+MMC+VDS(CMV)療法の無作為化比較試験
- 10. 肺癌に合併した肺クリプトコックス症の 1 例 : アムホテリシン B の気管支鏡下局所注入の効果について(第 52 回関東気管支研究会)
- 31.非切除肺腺癌の3年以上生存例11例の検討(第95回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺癌における癌性髄膜炎 : 自験4症例の検討
- 進行非小細胞肺癌におけるCDDP・VDS・IFX療法(CIV)とCDDP・VDS・MMC療法(CMV)の比較検討
- WS13-1 切除不能III期非小細胞肺癌に対するネダプラチンとイリノテカン併用法と同時胸部放射線治療の第II相試験(化学放射線療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- 11. 右中幹に発生した粘表皮癌の 1 手術例(第 64 回 日本気管支学会関東支部会)
- P-281 肺小細胞癌のCTを用いた治療効果判定の問題点