スポンサーリンク
神奈川県予防医学協会婦人科 | 論文
- 42 進行・再発癌に対するBOAI療法の臨床的検討
- 29.子宮体癌一次検診における内膜細胞診の取り扱い : 子宮体部I
- 14.当院における頸部細胞診の実際 : 子宮頸部IV
- 13.子宮頸癌一次検診時の細胞診判定と最終診断の整合性について : 子宮頸部III
- ワVII-4 卵巣卵黄嚢腫瘍の4例 : 腟断端浸潤例の細胞所見を中心に(ワークショップVII : 子宮体部・卵巣)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 308. 正常大卵巣癌3症例の検討(卵巣VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 102.胃癌原発による転移性子宮癌の2症例 : 特に細胞診の所見を中心に(婦人科13:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 47.Cis platinum著効例と無効例の卵巣癌病理組織並びに細胞診所見(婦人科13, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 130.細胞診で悪性化を予想した類皮嚢腫の1例(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 細胞診で悪性腺腫を疑った3症例の検討
- 104.無症状体癌の3症例(婦人科14:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 57.婦人科細胞診陽性を呈した非腫瘍性病変(婦人科8:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 137 川崎市における喀痰細胞診検査の成績(呼吸器VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 12.子宮頸部黒色腫の一例(第2群 子宮頸部・卵管, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 68.卵巣悪性皮様のう腫の膀胱穿孔の一例(婦人科XII(卵巣), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮体癌細胞診におけるCriteria
- 112.肺アスベスト症に結核腫と腺癌を合併した1例(第28群:呼吸器〔住民検診・感染〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 89.内膜癌肉腫の1例(第22群:婦人科〔非上皮(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 34. 原発部位を誤った2症例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 絨毛癌の1症例 : 細胞診像と免疫細胞化学的および電顕的観察
スポンサーリンク