スポンサーリンク
神奈川歯科大学歯科矯正学教室 | 論文
- 神奈川歯科大学附属横浜クリニックの開院後5年間における矯正歯科患者の実態調査
- Prader-Willi 症候群3症例の歯科的所見
- Angelman症候群成人の歯科的所見 - 不正咬合を主とした成人の一例 -
- 自閉症児3症例の矯正歯科治療経験
- 復位性顎関節円板転位症例の歯科矯正学的咬合再構築
- 復位性顎関節内障患者と顎機能正常者の下顎頭運動に関する研究
- 客観的臨床能力試験(OSCE)の繰り返し実施による教育効果
- 本学における卒後研修医へのOSCEの試行 : 卒前教育への導入準備として
- Langer-Giedion 症候群成人の歯科的所見 : セファロ分析を主とした成人の一例
- ヒト組み換えオステオポンチンの作製およびその機能解析
- 非復位性関節円板前方転位と診断された不正咬合者の下顎頭運動について
- 下顎側方偏位症例における咀嚼筋活動に関する研究 : バイトブロックの位置を変えることによる影響
- 下顎側方偏位症例における下顎頭運動経路解析の意義
- B-11-1120 ウシ歯根膜由来物質によるHPLFの増殖およびALPase活性への影響
- 咬合機能を中心としたカリキュラムの提案
- 臨床基礎実習へのPBLの導入 : 歯周病の治療計画立案への応用
- 小児歯科学基礎実習におけるグループ学習とロールプレイの効果 : 保護者に対するブラッシング指導
- 日本人における下顎第三大臼歯の萌出状態と下顎骨形態について
- 呼吸様式の変化が, 頭位(頭の姿勢)に及ぼす影響
- 思春期における骨格性下顎前突症患者の歯科矯正学的長期管理の重要性について