スポンサーリンク
神奈川歯科大学歯周病学講座 | 論文
- 重度歯周炎を伴ったフェニトイン性歯肉増殖症患者の歯科治療 : 地域連携によるチームアプローチ
- 重度歯周炎を合併したフェニトイン性歯肉増殖症患者の1症例 : 地域連携によるチームアプローチ
- 歯周炎患者の歯周ポケットから分離されたBacteroides(Porphyromonas)gingivalisの比率と血清型
- 歯周治療用テトラサイクリン固定化ポリ乳酸マイクロスフェアーの有効性に関する臨床的検討
- 糖尿病ラット歯周組織における神経線維の動態
- C-23-15 : 30 エナメル基質タンパク質によるラット骨髄由来細胞のECM産生と接着活性調節能の検討
- B-23-16 : 15 エナメル基質タンパク質によるラット骨髄由来細胞の骨芽細胞様細胞への分化調節能の検討
- 本学総合診療科における歯科医師臨床研修について : 技能の自己評価に関するアンケート調査結果
- 本学総合診療科における歯科医師臨床研修について : 臨床研修の概要とアンケート調査結果
- B-5 ヒト歯根膜由来線維芽細胞(HPLF)の細胞接着・伸展因子の性質(第3報)
- C-27 ヒト歯根膜由来線維芽細胞の細胞接着・伸展因子 : 第2報 調節因子について
- B-22-17 : 50 ヒト歯周組織由来細胞の化学走化性について
- 白血球によるヒト歯根膜線維芽細胞(HPLF)に対する細胞障害性 : 各種抗生物質の影響について
- 歯周疾患に対する含嗽剤LA-1の臨床効果
- 18.歯肉の生化学的研究(V) : Dilantin投与Collagenの構造的諸変化について(第21回 春季日本歯周病学会)
- 6.歯肉の生化学的研究III : ダイランチン投与コラーゲンの構造的諸変化について(第20回 秋季日本歯周病学会)
- 歯肉退縮模型における反回転式電動歯ブラシのヘッドの大きさの違いによる清掃効果の比較について
- B-8-10 : 10 歯肉剥離掻爬手術後における低出力超音波パルス照射の有用性に関する研究
- B-7-10 : 00 抜歯窩治癒過程における低出力超音波パルス照射の有用性に関する研究
- D-24 Staged Approachにおいて自家骨移植を併用したGBR法の症例