スポンサーリンク
神奈川大学 工学部 物質生命化学科 | 論文
- 超伝導酸化物の伝導性と電子構造
- 「分かり易い耐火物の反応」 高温構造材料用シリケート化合物の溶融ガラスまたは溶融塩による腐食反応
- 酸化物イオン伝導体の誘電的性質
- 過剰のアルカリ土類酸化物を含むBa_xSr_yLa_InO_系の陽イオン分布と導電率
- Ce_Sm_O_における酸化物イオン伝導と誘電率の関係
- 熱炭素窒化法によるZrNの生成速度に及ぼす因子
- 3A01 イットリア及びセリア系固体電解質における酸化物イオン伝導度の改善
- ペロブスカイト固溶系Ba(Zn_Ta_)_M_O_における構造不整と電気伝導度
- ゾルーゲル法由来ZrO_2の新熱炭素還元法によるZrN薄膜の合成
- ゾル-ゲル法によるジルコニア配向膜の合成
- 安定化ジルコニア電気化学セルを用いたベンゼンガスの分解
- 8mol% Y_2O_3添加ZrO_2の誘電的性質に対する電極効果
- 20atom% Nd-Doped CeO_2 の酸化物イオン伝導度と誘電緩和の関係
- Y添加ZrO_2単結晶の誘電緩和
- 10mol%Ca添加CeO_2の誘電緩和
- Ce_Sm_xO_系における誘電緩和
- ペロブスカイト酸化物(Ba_Sr_xLa_y)InO_の酸化物イオン伝導性と固体酸化物形燃料電池への応用
- ABO_3-BaLiF_3におけるペロブスカイト型酸フッ化物相(A=Ba, Ca, B=Ti, Zr)
- 基礎化学教育に向けた神奈川大学応用化学科の試み
- 一定の格子定数をもつパイロクロア型組成系(Yb_Nd_x)_2(Ce_Zr_)_2O_7の酸化物イオン伝導度