スポンサーリンク
社会保険小倉記念病院心臓血管外科 | 論文
- 124)ワーファリン中止後4日目に血栓弁を来たしたBjork-shiley弁の一例
- 118) 右心系腫瘍との鑑別が困難であった放射線障害による高度心筋線維化の一例
- 大動脈炎症候群に合併した多発性大動脈瘤の破裂を生じた1症例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 管状交通路を持った大動脈肺動脈中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 247) 心臓外科術後患者における心房性ナトリウム利尿ポリペプチド(ANP)投与の効果 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 119) 下壁急性心筋梗塞に合併した左室破裂の一救命例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 113) 超高齢者に対する開心術の経験(第95回日本循環器学会九州地方会)
- Synmetry Bypass System (Aortic Connector System)を用いたOPCABの初期成績(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 僧帽弁形成術後のSAMにたいしβ-blockerが著効した3例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 血管型ベーチェット病に対する胸腹部人工血管置換術の1例
- 異型大動脈縮窄症術後に発生した仮性大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 冠動脈バイパス手術とはどんな手術ですか? (特集 術後の看護ケアにいかす! イラストでバッチリわかる心臓血管手術)
- 今月の臨床 80歳以上の高齢者におけるCABGの早期・遠隔期成績および問題点
- P195 ヒト冠動脈バイパスグラフト血管およびウサギ静脈グラフトモデルにおけるナトリウム利尿ペプチド(NP)受容体の発現
- 12)アムリノンの使用により体外循環離脱が可能となった1症例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 57)病因不明の孤立性三尖弁閉鎖不全症に感染性心内膜炎を合併した1例
- 術中右室流出路狭窄を来した今野氏手術の一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 肺動脈へ穿通した胸部大動脈瘤の1例
- 腹部大動脈瘤におけるヘマシールド人工血管の臨床使用の検討
- 2.再胸骨正中切開法(心臓再手術の現況)