スポンサーリンク
社会保険中京病院 | 論文
- 243 粘液産生を伴う肝内胆管癌の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-70 直腸膀胱瘻を合併した回腸・直腸クローン病の1例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 496 腸閉塞症に対する吸引療法の意義と問題点(第24回日本消化器外科学会総会)
- 413 食道癌術後, 再建挙上胃に発生した早期癌の1例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 294 進行胃癌を合併した胃ポリポージスの一例(第22回日本消化器外科学会総会)
- WS27. 醤油醸造従事者に発症した麹(___-による過敏性肺臓炎の1例(II 職業アレルギー 1990年)
- 246 遷延性肺好酸球増多症の1例
- 556 積極的な真菌アレルゲン除去療法のみにて好酸球増多とIgEの正常化を認めたアレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)の1例
- 404 当院において人工呼吸管理を要した気管支喘息大発作患者の検討
- 20.当院における原発性肺癌症例の検討 : 第62回日本肺癌学会中部支部会
- 3 公害認定気管支喘息患者の臨床的検討
- 232 非発作時心電図正常で、喘息発作時に重篤な不整脈を呈した症例の検討
- 218 肺結核症と非結核性疾患における遅延型アレルギー(ツベルクリン反応)の比較解析
- 217 肺結核患者の細胞性免疫能とX線所見との対比
- 三叉神経末梢枝への反復ブロックが聴神経腫瘍切除後の遷延性神経麻痺を改善した1例
- ヒト卵巣におけるaminopeptidase A及びRAS関連酵素の発現と局在(第128群 生殖生理・病理19)
- P-492 子宮内膜腺上皮細胞におけるオキシトシナーゼとアポクリン分泌様局在変化
- P-473 オキシトシナーゼの卵巣機能調節における生理的意義の検討
- P-448 卵管におけるアミノペプチダーゼの発現と局在
- P-193 妊娠の推移に伴う placental leucine amino-peptidaseの発現動態について