スポンサーリンク
社会保険中京病院外科 | 論文
- 71 一過性の黄疸をきっかけとして発見された膵頭部癌の2切除例(第21回日本消化器外科学会総会)
- SI-3 膵癌の拡大手術 : 広範な神経叢郭清を伴なう膵全摘術(第21回日本消化器外科学会総会)
- 134. 左副腎と腎臓間に発生したpara gangliomaの一症例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 異所性胃粘膜島から発生した頸部食道原発性腺癌の1例
- 総胆管結石術後に発症した胆管断端神経腫の1例
- 生体腎移植長期生着例の検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 機械伸展刺激に対する内皮細胞からのIL-6産生の機序
- Q1-5 肝細胞再生能の指標としてのDNAポリメラーゼ活性の検討とその応用(第47回日本消化器外科学会総会)
- P-170 肝外胆管内発育を伴った尾状葉原発胆管細胞癌に尾状葉単独切除, 胆管切除を施行した1例(第36回日本消化器外科学会総会)
- CP-4. 進行胆嚢癌根治手術におけるリンパ節郭清(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-100 膵癌随伴性膵炎における膵管拡張程度と膵実質およびラ氏島の形態的変化との関連(第29回日本消化器外科学会総会)
- 示-94 粘液産生性膵腫瘍の臨床, 組織学的検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 241 肝内結石症における経皮経肝胆道鏡下差截石術後の胆汁流出動態機能の評価とその意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- 228 胆嚢隆起性病変の局囲粘膜パターンおよびその病理組織学的検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 467 膵癌随伴性膵炎におけるラ氏島の変化 : γ-エノラーゼ免疫染色による検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 手術症例報告 小腸穿孔を来したChurg-Strauss症候群(アレルギー性肉芽腫性血管炎)の1例
- O-3-18 肝細胞癌との鑑別が困難であった外傷性脾破裂後脾症の1例(肝 症例,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌肺転移長期生存例の検討
- 胸腔鏡補助下 (VATS) 食道亜全摘,胃管再建を施行した腐食性食道炎後食道狭窄の1例
- グルカゴノーマ : 1自験例と本邦報告例の検討