スポンサーリンク
社会保険下関厚生病院外科 | 論文
- 示-172 肝切除で診断し得た肝血管肉腫の一例(第38回日本消化器外科学会総会)
- S2-5 膵管非拡張慢性膵炎に対する手術適応と手術々式(第37回日本消化器外科学会総会)
- O1-10 出血傾向を主訴に発見された胆嚢結腸癌の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- グルカゴノーマ併存膵インスリノーマの1切除例
- PS-137-7 下部進行直腸癌における術前化学放射線療法の経験(PS-137 ポスターセッション(137)大腸:化学療法-6,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 直腸腺癌切除後1年の経過を経て発生した直腸肛門部悪性黒色腫の1例
- VD-024-1 造影超音波支援による肝ナビゲーションサージェリー(VD-024 ビデオセッション(24)肝 手術手技-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-099-7 十二指腸乳頭部癌および中下部胆管癌切除例における予後因子解析に基づいた適正な切除術式の検討(PS-099 胆 悪性-3,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-094-1 腹腔鏡下肝切除手技の教育における用手補助下手技の再考(PS-094 肝 鏡視下,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-093-5 混合型肝癌切除例の臨床病理学的検討 : 肝細胞癌,肝内胆管癌との比較検討(PS-093 肝 胆道腫瘍,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-091-3 肝癌治療における門脈塞栓術および門脈結紮術の工夫とその評価(PS-091 門脈,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-090-5 肝内胆管癌においてEZH2は癌の進展に関与する(PS-090 肝 基礎-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-090-3 肝細胞癌における癌幹細胞マーカーCD44の上皮間葉形質転換(EMT)への関与(PS-090 肝 基礎-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-039-3 切除適応膵癌に対する周術期補助化学療法施行例の予後因子解析からみた治療戦略の方向性(PS-039 膵 周学的治療-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-036-7 膵頭十二指腸切除術後合併症に対する工夫と定型化(PS-36 膵 合併症対策-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-031-6 腫瘍径2cm以上は小型肝細胞癌(≦3cm)に対するラジオ波凝固療法における再発,予後規定因子である(PS-031 肝 肝細胞癌-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-103-5 膵頭十二指腸切除術後の予防的抗菌薬投与期間の検討(SF-103 サージカルフォーラム(103)周術期管理-2(SSI),第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-030-2 膵癌の前癌病変(IPMN)における悪性化の機序解明 : miR-101とEZH2の発現の観点から(SF-030 サージカルフォーラム(30)膵 基礎-1(発癌,癌進展),第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-1-4 機能的切除率は体積切除率より正確に術後合併症発生を予測できる(WS-1 ワークショップ(1)肝臓外科手術後の合併症対策の進歩-病態に基づく新たな治療戦略-)
- PS-071-3 Reduced Port Surgeryによる腹腔鏡下幽門側胃切除,HDS, Billroth-I再建術(PS-071 胃 縮小手術,第112回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク