スポンサーリンク
社会保険下関厚生病院外科 | 論文
- 症例 膵原発悪性リンパ腫の1例
- 1387 胆嚢癌肉腫の一例
- 示II-126 急速な増大傾向を示した腸間膜原発悪性リンパ腫の1切除例
- 示II-382 Vater乳頭部からの出血で発見された膵頭部仮性動脈瘤の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-193 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に診断された転移性胆嚢悪性黒色腫の一例
- 肺剔除後膿胸に対する胸郭形成術後, 大動脈破裂を来した1例
- I-368 特発性血小板減少性紫斑病 (ITP) を合併した胃、結腸同時性重複癌の一切除例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 食道離断術前後の食道機能
- 362 胸部食道癌の予後と再発形式(第17回日本消化器外科学会総会)
- W_1-1 食道静脈瘤に対する食道離断術後の食道運動機能について(第17回日本消化器外科学会総会)
- 66. 治癒切除後にみられた胸部食道癌再発例の検討(第32回食道疾患研究会)
- 4. 主として嗜好からみた食道癌の予後(第30回食道疾患研究会)
- 139 胸部食道癌切除後再発形式からみた合併療法の考え方と遠隔成績について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 407 膵体尾部癌切除例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 477 体外肝手術による肝左三区域切除・右肝静脈部分切除術(第38回日本消化器外科学会総会)
- W-III-5 膵癌の神経浸潤とリンパ節転移への対策(第36回日本消化器外科学会総会)
- 症例 特発性血小板減少性紫斑病を合併した胃・結腸重複癌の1例
- 臨床報告・1 腹腔鏡下切除術を行った虫垂憩室症の1例
- 4. 食道癌術後10年生存例の検討(第33回食道疾患研究会)
- 示-507 MRI および選択的動脈内カルシウム注入法により診断・手術後グルカゴノーマを合併していることがわかったインシュリノーマの1切除例(第46回日本消化器外科学会)