スポンサーリンク
石川島播磨重工業 | 論文
- (16) ステンレス鋼の冷却速度測定(昭和34年度秋季学術講演会講演概要)
- (31) オーステナイト系ステンレス鋼の熔接割れに関する研究(第2報) : ミクロ割れ試験(昭和33年度秋季学術講演会講演概要)
- 下部胆管癌のPTBD穿刺ルート再発を gemcitabine 療法施行後に切除した1例
- 4. 新材料の溶接・接合(I 溶接の材料科学,第II部 溶接・接合工学の最近の動向,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- インデューサの入口ケーシング形状が非定常キャビテーションの発生に与える影響(流体工学,流体機械)
- ディーゼルエンジン : 2.0Lクラス用可変容量ターボチャージャの性能開発
- 流動層による石炭ガス化-鉄鉱石還元プロセスの開発
- 117 流動層による石炭ガス化一鉄鉱石還元プロセスの開発 : 流動層による鉱石の予備還元法の研究第 1 報(新製鉄・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 337 3 次元円柱のインライン振動に関する水槽実験
- 部分構造合成法を用いた多自由度回転軸系の非線形定常振動解析
- 伝達係数法による不釣合い応答解析
- 伝達係数法による回転軸系の複素固有値解析
- 玉軸受とオイルフォルムダンパ軸受を併用した回転軸の振動
- 液体を内蔵した中空回転軸の振動に関する研究 : 第4報,実験結果
- P-1-377 成人に発症した肝間葉性過誤腫の1切除例(肝 良性・症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 新しい表面粗さの表示方式に関する調査研究
- 一方向気孔を有するポーラス金属の物性評価
- 超音波振動と濃度制御を併用した氷スラリーの連続生成
- 401 超音波振動と濃度制御を併用した氷スラリーの連続生成
- NDTを発展させるために -NDT技術の現状と将来を語る-