スポンサーリンク
県西部浜松医療センター胸部外科 | 論文
- 3. 器械縫合を行った左上葉切除気管支断端の術後気管支鏡所見に関する検討(第 3 回日本気管支学会中部支部会(第 35 回東海気管支鏡研究会))
- D-56 高齢者(75才以上)肺癌切除例の検討
- 136 気管支鏡施行中の多量出血時の対応について : 特に進行肺癌症例での多量出血時の経験(喀血・気道出血)
- 81 器械縫合を行った気管支断端の気管支鏡所見に関する検討(気管支断端 I)
- P-68 粘液産生型細気管支肺胞上皮癌の画像所見に関する検討
- 紡錘形細胞からなる腟原発悪性黒色腫の1例
- 切除に併用する化療方式からみた肺癌の組織型別治療成績
- 呼吸器細胞診における特殊腫瘍の細胞形態とその臨床病理学的背景
- 111.肺および胸水細胞診における特殊腫瘍の細胞像と、その臨床病理学的背景(第28群:呼吸器〔3〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 気管支腺腫の臨床病理学的検討
- ミノサイクリンによる薬剤誘起性肺臓炎の 1 例
- 35.当科に於ける食道疾患例の検討 : 特に手術例を中心に(第734回 千葉医学会例会・第20回 肺癌研究施設例会)
- イヌ皮下移植気管支上皮におけるMNNGによる変化〔II〕
- 32. 肺原発性非小細胞癌に対するCDDP, ACNU併用療法の検討 : 第46回日本肺癌学会中部支部会
- 218. 原発性肺癌における制癌剤の,細胞学的効果判定についての検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 197. 気管支カルチノイド4症例の臨床的細胞学的検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 194. 気管支腺原発腫瘍の細胞形態と臨床像(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 463 胸水貯留型, 原発巣不明腫瘍痕に対する, フレキシブル胸腔鏡の有用性の検討
- 328 遠隔転移を起たし, 化学療法が有効であった肺原発腺様嚢胞癌の一例
- 251 胸水貯留型肺原発性扁平上皮癌についての検討
スポンサーリンク