スポンサーリンク
県西部浜松医療センター外科 | 論文
- CC-25 肝鋳型標本からみた胆嚢癌に対する肝床合併切除の切除範囲(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示I-485 十二指腸原発平滑筋芽腫として発症し、その後変性し結腸間膜に平滑筋肉腫として再発したと思われる一例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 335 ss 癌を含む Stage II 胆嚢癌に対する H.P.D.の適応(第33回日本消化器外科学会総会)
- WIII-8 胆摘後判明した胆嚢癌に対する二期的手術(第33回日本消化器外科学会総会)
- C-9. 肝鋳型標本からみた進行胆嚢癌に対する肝床合併切除の意義(第17回日本胆道外科研究会)
- 246 肝管分岐異常の頻度と臨床的意義(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-115 肝鋳型標本と胆道造影からみた尾状葉胆管枝の同定(第31回日本消化器外科学会総会)
- 391 急性胆嚢炎を併発した胆嚢癌症例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 膵リンパ上皮嚢胞の2例
- P-1-399 大腸癌肝転移GradeC肝切除症例の検討(肝 転移・再発,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-337 直腸内分泌細胞癌の1例(大腸癌化学療法2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-290 胆嚢捻転症9例の検討(胆・膵 症例,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-254 大腸癌肝転移切除症例の検討 : FOLFIRI,FOLFOX時代の治療戦略(大腸 転移・再発4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-223 浸潤性膵管癌切除後長期生存例の検対(要望演題12-1 浸潤性膵管癌の長期生存例,短期再発例の特徴1,第63回日本消化器外科学会総会)
- ESD全盛時代に胃癌PDTを考える
- 32. 癌合併例の胆管拡張型と術式(第11回日本胆道外科研究会)
- 胆嚢穿刺吸引細胞診 : 胆嚢癌4例の細胞像と組織像
- 膵瘻管空腸吻合術により治癒した膵頭十二指腸切除術後難治性膵液瘻の1例
- 619 膵頭十二指腸切除術後に発生した難治性膵液瘻に対する膵瘻管空腸吻合術の一治験例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 胃に穿破したアメーバ性肝腫瘍の1例
スポンサーリンク