スポンサーリンク
県がんセンター・消化器外科 | 論文
- 35.超音波所見および嚢胞液中のCA19-9異常高値より癌化を疑った巨大多発性肝嚢胞の1例(第815回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 2. 診断に苦慮した胆嚢癌合併肝内胆管癌の1例(第18回千葉県胆膵研究会)
- 13. 胆嚢癌術後肝再発に対し肝切除を施行した1例(第17回千葉県胆膵研究会)
- 32. G-CSF産生肝癌の1例(第978回千葉医学会例会・千葉大学医学部第二外科例会)
- 66. 食道癌における術前化学・放射線療法の著効例の検討(第958回千葉医学会例会・第13回磯野外科例会)
- 65. 大腸癌肝転移切除例の検討(第958回千葉医学会例会・第13回磯野外科例会)
- 57. 千葉県がんセンターにおける医療情報システムの歩み(第958回千葉医学会例会・第13回磯野外科例会)
- 52. 放射線治療が有効と思われた大腸癌肝転移の1例(第958回千葉医学会例会・第13回磯野外科例会)
- 67-3. X線研究室の歩みと現況(特別講演,第711回 千葉医学会例会・第20回 佐藤外科例会)
- 63-4. Dynamic CTによる消化器癌の術前進行度診断(特別講演,第690回 千葉医学会例会・第19回 佐藤外科例会)
- 66-3.肝癌に対する集学的治療(特別講演,第665回 千葉医学会例会・第18回 佐藤外科例会)
- 66-3.腹部疾患に対する超音波診断の意義(第607回千葉医学会例会・第15回佐藤外科例会)
- 胃癌のX線学的浸潤範囲からみた手術術式の検討
- 56. 当センターにおける食道癌治療の現況(第994回千葉医学会例会・千葉大学医学部第二外科例会)
- 53. 三角法を用いた頚部における食道胃端々吻合術(VCR)(第994回千葉医学会例会・千葉大学医学部第二外科例会)
- 49. 大腸癌以外からの肝転移切除例の検討(第994回千葉医学会例会・千葉大学医学部第二外科例会)
- 44. ネットワークを利用してのIC取得支援システムの構築(第994回千葉医学会例会・千葉大学医学部第二外科例会)
- 15. 切除し得た食道癌術後の腎転移の1例(第994回千葉医学会例会・千葉大学医学部第二外科例会)
- 肝癌に対する術中エコ-ガイド肝部分切除術 (第44回日本臨床外科医学会総会) -- (手術の要点と新工夫--肝癌)
- 1.粘液産生を伴ったBiliary cystadenocarcinomaの1例(第8回 千葉県胆膵研究会)