スポンサーリンク
癌研究会附属病院整形外科 | 論文
- マイクロ波を用いた悪性骨腫瘍に対するパスツール処理方法の改良
- 軟部肉腫における術中切除縁評価法の長期成績
- 特殊な染色体転座をともなった骨外性Ewing肉腫の1例
- 良・悪性顆粒細胞腫の臨床病理学的検討
- 脂肪腫の高分化型脂肪肉腫の鑑別
- JS6 地域共同診療(ウォーターフロント小児がん共同治療計画) : 手術、化学療法、移植治療の分担と支援グループの共有(合同シンポジウム トータルケアの心と実践,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 悪性リンパ腫を合併した腎細胞癌の1例
- 骨原発腫瘍における骨代謝マーカー測定の意義
- 骨肉腫の術前ステージ決定における胸部CTの役割
- 悪性骨腫瘍の手術--パスツール処理自家骨移植の基礎と臨床(特に長期成績について) (特集 骨・軟部腫瘍--先端的研究と臨床の現況) -- (手術的治療)
- 骨軟部肉腫における緩和的化学療法 (特集 緩和キュアとケア(3)緩和的化学療法の現在)
- 骨軟部悪性腫瘍に対する化学療法とその限界 (特集 最新がん治療と看護(3)化学療法と看護ケア(後編)) -- (がん化学療法の臨床)
- 軟部腫瘍診療における超音波検査の役割 (骨・軟部腫瘍の画像診断--21世紀に向けて)
- 194. 骨肉腫による骨盤半載術後、早期退院、義足歩行が可能となった一例。
- Come prima(昔のように) : 第37回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会の運営報告
- 骨肉腫に対する化学療法-CIH group 5 の短期成績-
- 類上皮肉腫8例の検討
- Clear Cell Sarcoma 5例の検討
- 骨ユーイング肉腫に対する縮小手術
- Clear cell sarcoma より樹立した株細胞の検討