スポンサーリンク
癌研究会附属病院乳腺外科 | 論文
- ST6 我々の乳房切除と乳房温存手術 : Auchincross法と扇状部分切除術
- 家族性乳癌の臨床--BRCA-1,BRCA-2遺伝子を含む (特集 家族性腫瘍と遺伝子)
- 乳腺穿刺吸引細胞診のNeedle tractに癌細胞が認められた嚢胞内乳頭癌の1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 乳腺III
- 乳がん診療のトピックス
- 乳房温存療法883例におけるQuality of Lifeの評価
- S04-10 肝切除適応拡大のための術前門脈枝塞栓術に腫瘍学的な不利はないか? : 大腸癌肝転移における検討
- 一般女性の乳癌意識と自己検診実態 : 乳房健康研究会のアンケート調査から
- 191. 乳腺領域における Gd-Subtraction の有用性について(MR-2 臨床応用)
- 示-49 動注化学療法にける埋込式動注カプセル (VAP) の使用経験(第25回日本消化器外科学会総会)
- 示-26 十二指腸の巨大乳頭部腺腫の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 175 肝および胆嚢悪性腫瘍からの腹腔内リンパ節転移経路についての検討
- 示-370 プラチナコイルを用いた胃十二指腸動脈瘤治療の1例(第46回日本消化器外科学会)
- 10.当科における胆道閉鎖症に対する生体部分肝移植症例の検討(第56回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.横隔膜ヘルニア胎児診断例(第56回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2.胃小彎延長法による食道再建を施行した先天性 A 型食道閉鎖症の1例(第56回日本小児外科学会北海道地方会)
- C-27 ヒルシュスプルング病の遠隔成績 : 術後12年以上経過例(ヒルスシュスプルング病12年(2))
- 12. Nesidioblastosisの1例(第55回日本小児外科学会北海道地方会)
- 8.新生児胃破裂の一救命例(第55回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7.H型先天性気管食道瘻の1例(第55回日本小児外科学会北海道地方会)
- 乳房切除後胸壁再発に関する検討