スポンサーリンク
癌研究会研究所病理部 | 論文
- 原発乳癌に対する術前化学療法.特にpCRの判定とJBCRGの取り組み
- 18.EBUS-TBNAによる縦隔リンパ節の転移診断により治療方針が決定した2症例(第130回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 非触知石灰化病変の病理組織診断 (乳癌の診断と治療 update) -- (病理診断)
- 乳癌取扱い規約第16版「乳腺腫瘍の組織学的分類」の改正点について (乳癌の診断と治療 update) -- (病理診断)
- 乳房温存手術における断端診断 (第1土曜特集 乳癌治療Update--最新診療コンセンサス) -- (診断)
- S4-1 乳癌の組織型別治療戦略(乳癌の最前線-Up-to-date Topics-,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 高度進行食道癌(T4)の治療戦略
- 細胞診で組織型診断した乳腺腺様嚢胞癌の1例
- DP-033-2 乳癌術前化学療法症例の組織学的効果と相関する因子の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- W3-6 乳腺細胞診の誤判定結果と臨床的問題点(細胞検査士ワークショップ 判定困難例から学ぶもの,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 339 細胞診で組織型診断しえた乳腺腺様嚢胞癌の1例(乳腺3(16),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 炎症性乳癌における化学療法前後でのER,Her2変化
- PO12-4 肺門・縦隔リンパ節に対する経気管支鏡下穿刺吸引細胞診の変遷 : 2方向透視下からEBUSへ(EBUS,ポスター12,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-638 当院における前縦隔腫瘍の臨床的検討(縦隔腫瘍4,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-134 上葉発生肺癌に対する気管分岐部リンパ節郭清省略の妥当性に関する検討(一般演題(口演)23 リンパ節郭清,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-127 ゲフィチニブ耐性非小細胞肺癌(NSCLC)に対するイリノテカン+ゲフィチニブ併用療法の第I-II相試験(分子標的治療1,第49回日本肺癌学会総会号)
- PP-788 小葉癌乳房温存手術例の検討 : 特に断端陽性例を中心として
- PP104039 肝炎ウイルス陽性患者における大腸癌肝転移の頻度に関する検討
- OP-3-085 下部直腸進行癌に対する術前放射線化学療法後切除術の成績(大腸10)
- 7.気管支壁内に限局したPleomorphic carcinoma 1症例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
スポンサーリンク