スポンサーリンク
癌研有明病院消化器外科 | 論文
- 内視鏡観察が困難で長期経過観察にても指摘できなかった噴門側胃切除後の残胃進行癌の1例
- 放射線化学療法後に生じた食道肺瘻・肺化膿症に対して経鼻・経食道的ドレナージが奏効した進行食道癌の1例
- 絞扼性イレウスの早期診断と手術のタイミング : 術前血中IL-6値を加えた検討
- 1356 汎発性腹膜炎を併発した後腹膜扁平上皮癌の1例
- PP1613 胃癌, 大腸癌, 乳癌組織中OPRT(orotate phosphoribosyltransferase)活性の臨床的意義
- 46 大腸 sm 癌の手術的治療の適応の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- W4-10 輸血は大腸癌患者の予後に影響を与えるか?(第41回日本消化器外科学会総会)
- 467. 術前放射線照射直腸癌における癌組織内および環流血中内プロスタグランジンE_2(PGE_2) 濃度(第35回日本消化器外科学会総会)
- 457. NK 活性・PPD 反応と大腸癌の予後, および肝転移の手術適応の指標としての可能性の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 585 直腸・S 状結腸癌の傍大動脈リンパ節転移と自律神経温存手術についての検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 762 巨大後腹嚢状血管腫の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 450 上部胃癌術後, 特殊アミノ酸を使用した高カロリー輸液について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-118 消化器疾患における腫瘍マーカー CA-19-9の臨床的検討 : 特に胃癌と CA19-9について(第25回日本消化器外科学会総会)
- 607 転移性脾腫瘍の2例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 373 食道噴門部癌における術前 CT の有用性に関する検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 示-153 直腸癌に対する低位前方切除術後の排便機能 : 特に吻合口の高さの影響について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 210 直腸肛門 manometry による便失禁, soiling 症例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- P6-6 Double stapling technique (DST) による超低位直腸前方切除術の適応と成績(第40回日本消化器外科学会総会)
- PP112026 進行胆嚢癌(深達度ss)の組織成分と予後 : 高分化型管状腺癌について
- 多発した膵粘液性嚢胞腺癌の1例