スポンサーリンク
癌研付属病院 | 論文
- P-32 N末端Osteocalcin測定による骨塩量のホルモン補充療法に対する反応性の予測
- 66 卵巣明細胞腺癌におけるホルモン性高Ca血症の発現頻度と発生機序についての検討
- 42 子宮頚部腺癌531例の臨床的検討 : 生物学的特性について
- 275 子宮頸癌における10年以後の晩期再発例に関する検討
- P-27 閉経早期の骨密度に及ぼす1α-OH-Vit D_3の影響
- P-315 子宮体癌における傍大動脈リンパ節転移陽性例の検討 : 傍大動脈リンパ節郭清の妥当性について
- P-258 子宮頚癌完全手術例の予後 : 腺癌と扁平上皮癌の比較
- P-216 子宮頸部 small-cell neuroendocrine carcinoma の臨床病理学的検討
- F-32. 肺におけるColliding Cancer (衝突癌) の一例 : 症例 III
- 肺癌手術症例の検討 : 外科療法
- シンポジウム (III) 噴門側胃切除に伴う機能障害と対策 : 第5回胃切除研究会との合同シンポジウム(第2回日本消化器外科学会総会)
- 273 子宮体部Mixed Mullerian Tumorの臨床病理学的検討
- 睾丸腫瘍の研究; 治療効果の検討(3); 死亡例の検討 : 第312回東京地方会
- 麻酔器の規格について
- 23.肺癌の合併切除 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
- 14.高令者肺癌の治療を中心として(第52回日本肺癌学会関東支部)
- 14.剖検の結果,診断の著るしく変更された2症例について : 第50回肺癌学会関東支部会
- 原発性肺癌例における癌細胞検出率及び、細胞診と組織型の一致性について
- 乳癌の肺転移について : 診断
- 74 子宮体癌の放射線治療における組織、細胞変化についての検討