スポンサーリンク
甲南大学経済学部 | 論文
- 経済学部の「サイバーキャンパス整備事業」への取り組み
- 韓国経済工業化の要因分析--工業化パタ-ンの日韓比較
- IT革命と今後の経済の行方 : 労働市場改革 (経済学部50周年記念号II)
- 急増する中国の対外直接投資 : ファイヤーセールFDIの視点から
- 富士登山における山岳遭難事故の登山ルート別特性(利用が集中する保護地域における持続可能な資源管理のあり方)
- ロバート・F.バーンズ著, 清水昭雄・加藤史朗・土肥恒之訳, 『ロシアの歴史家V.O.クリュチェフスキー』, 彩流社, 2010年10月, 407頁+55頁, 4,800円+税
- 野外レクリエーションにおける利用者のリスク認識 : 大雪山国立公園のヒグマ生息域におけるハイキングを事例として(利用が集中する保護地域における持続可能な資源管理のあり方)
- 持続可能な医療制度のための給付と負担についてのコンジョイント分析
- 持続可能な都市の実現に向けて : EUを事例として (小島修一教授退職記念号)
- [続]近世後期における大阪と江戸の銭相場 : 金(銀)相場との対比において(小島修一教授退職記念号)
- 地方債制度・運用の歴史-8-市設貯蓄銀行
- J.S.ミルの貨幣・信用理論
- 大正末期における地主制の位置--貴族院多額納税者議員互選人(大正14年6月)および50町歩以上地主(大正13年6月)を中心とする検討-下-
- 大正末期における地主制の位置--貴族院多額納税者議員互選人(大正14年6月)および50町歩以上地主(大正13年6月)を中心とする検討-上-
- Oligopoly under Supply Function Competition and Walrasian Tatonnement : A Note
- 持続可能な都市の実現に向けて : EUを事例として(小島修一教授退職記念号)
- 競争的市場経済と補完性原理
- IT革命と今後の経済の行方 : 規制緩和 (経済学部50周年記念号II)
- 環境政策と企業行動
- 環境政策と企業の適応行動