スポンサーリンク
産業技術総合研 地圏資源環境研究部門 | 論文
- 有珠西山新生地熱地帯における比抵抗と温度の繰り返し測定
- 高温下での流動電位室内実験(その2)-装置の概要と予備実験-
- 二酸化炭素注入実験における重力モニタリング
- 帯水層CO_2貯留の物理探査モニタリング-数値シミュレーションによる検討
- 地球物理データを使用した大霧地域のヒストリーマッチング
- 空気圧入実験における自然電位モニタリング
- ハイブリッド重力計測による大霧地熱貯留層の短期応答評価
- 奥会津地熱地域における貯留層変動探査システム統合化 : その1 統合化のベースとなるデータ及びモデル
- 奥会津地熱地域における自然電位連続モニタリング (2)
- 鹿児島湾の潮汐に起因する自然電位変化
- 17.砂・シルトコアの静水圧増加に伴うS波速度変化と内部構造変化(試験・計測・探査,口頭発表)
- P24. 三軸伸張試験における来待砂岩の変形特性(試験計測,岩盤評価,ポスターセッション)
- マイクロフォーカスX線CTを用いた拘束圧および間隙水圧変化による岩石の変形挙動観察について
- P36. 10ミクロンから10cmサイズの地盤材料へのX線CTを用いた可視化事例について(試験・計測・探査,岩石・岩盤物性・解析,岩盤分類,ポスターセッション)
- 坑井内自然電位連続測定 : フラクチャー岩体の水理特性推定のための新しいアプローチ
- 坑井を用いた自然電位モニタリング (地球電磁気学諸問題)
- ニュージーランド ホワイト島の火山熱水対流系のモデリング
- ニュージーランド ホワイト島の火山熱水対流系のモデリング
- 奥会津地熱地域における貯留層変動探査システム統合化 : その2 TOUGH2からのモデルの移行
- 貯留層変動探査法の目指したこと (特集 貯留層変動探査法の目指したこと)