スポンサーリンク
産業技術総合研究所 計測標準研究部門 | 論文
- メートルの話(はじめての精密工学)
- 国際超音波会議 微小重力下における液滴の超振動と界面活性剤の研究
- フォノンをとらえる (特集:光を用いる音波の検出法)
- OD3 円筒共鳴器中の熱フォノン共鳴スペクトル(光超音波エレクトロニクス)
- F-1 超高分解能ブリュアン散乱法による熱フォノン共鳴の観察(F.音波物性)
- 超高分解能フォノンスペクトロスコピー
- H1 動的光散乱スペクトルの高分解能測定(光音響技術)
- インデンテーション法による表面力学物性計測技術に関する調査研究
- 材料評価と標準化の動向--国際整合性の立場から (特集 技術革新をリードする 工業材料キーワード30)
- 規格紹介 ISO 14577 Part1:2002(計装化押込み硬さ試験および材料パラメータ第一部:試験方法)の紹介
- 光パルス加熱サーモリフレクタンス法によるダイヤモンドアンビルセルを用いた高圧下の熱拡散率測定
- 熱拡散率・熱伝導率の標準整備
- 宇宙技術による高精度時刻比較法に関する研究
- B-2-30 通信衛星による日中間双方向時刻比較実験
- 周波数/時間標準と長波標準電波--標準電波の長波帯への移行とその応用に向けて
- 産総研におけるパルス光加熱サーモリフレクタンス法を用いた薄膜の熱拡散率及び界面熱抵抗測定方法の標準化への取組
- Development of heat spreading measurement system by spot heating using thermoreflectance probing technique
- 薄膜熱物性データベースの開発(2) : 試料と材料情報
- 気中ナノ粒子のサイズおよび質量による分級
- F05-(2) 微粒子の質量分布測定技術の発展と応用(粒子計測の最前線,先端技術フォーラム)