スポンサーリンク
産業技術総合研究所地質調査総合センター | 論文
- 21. 関東山地, 跡倉ナップの四又山石英閃緑岩と石灰岩の貫入関係
- 関東山地北縁の溶結凝灰岩・花崗斑岩およびホルンフェルスの放射年代
- 168 関東山地北部の跡倉ナッペの地質
- 42 群馬県下仁田町の南蛇井層からジュラ紀放散虫化石の産出とその意義
- 82 埼玉県寄居地域の新第三系
- P-55 茨城県南部,谷和原コアにみられる中-上部更新統下総層群の堆積サイクル(9.堆積相と堆積システム・シーケンス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 関東平野西縁, 上鹿山面, 狭山面の古地磁気による編年
- CO_2帯水層貯留での「地層水」の役割とわが国でのCO_2地化学トラッピングへの適用性
- 2008年岩手・宮城内陸地震に伴う地表地震断層 : 震源過程および活断層評価への示唆
- 活断層データベース大幅改訂
- 活断層データベース公開のお知らせ
- Geomap3Dを用いた3次元地質構造モデルの構築 : つくば地域, 中越地震震源域を例として(第16回日本情報地質学会講演会)
- 変形率変化法により推定された野島断層近傍の地殻応力
- O-39 雲仙科学掘削の概要と成果
- 黄檗断層の地下構造調査
- 長野県西部地域における地殻内地震の下限深度とその場の温度
- Chelungpu断層深部掘削に関する国際ワークショップ : Chelungpu断層による地震発生論議への解決を
- 反射法による利根川下流低地から稲敷台地付近の浅部地下構造
- 1970年秋田県南東部地震前後の上下地殻変動データの解析 - 地震発生層基底部における先行すべりの1証拠 -
- 兵庫県旧生野鉱山中央竪坑水位の潮汐変化の定量的解釈