スポンサーリンク
産業技術総合研究所光技術研究部門 | 論文
- 148.軸対称円筒状黒体空洞の壁面実効放射率に関する積分方程式の級数解法に関する一考察((10)測光・測色・放射測定)
- 127.軸対称筒状黒体空洞よりの放射を示す理論式 : 指数関数近似との比較検討((10)測光・測色・放射測定)
- 135. FT-IR 分光器を用いた低温域での赤外分光放射率測定における入射開口径の影響と評価
- 134. 軸対称筒状黒体空洞の放射を記す簡明な理論解析モデル
- 149.精度評価可能な放射ネットワーク法による軸対称形状黒体空洞壁面放射率分布のセルフコンシステント計算((10)測光・測色・放射測定)
- 147.低温域用多波長赤外放射計の開発と性能評価((10)測光・測色・放射測定)
- アト秒光パルスの発生 : 展望と課題
- 酸化物ガラス中に形成された新たな光機能(第58回日本セラミックス協会学術賞受賞研究総説)
- 有機エレクトロニクスのルネサンス
- 29aB6 C60超薄膜の核発生と成長機構(有機結晶I)
- 29aB5 長鎖有機化合物薄膜における分子配向変化のダイナミクス(有機結晶I)
- 駆動力制御法による有機薄膜の配向成長 : 有機結晶
- 分子超薄膜における配向成長機構 : 有機結晶
- 磁気テープ上のステアリン酸蒸着膜の選択配向
- その場観測用全反射X線解析法による有機分子線蒸着膜の成長形態評価 : 有機物・高分子
- CI-3-1 相変化材料を用いた自己保持型超小型光スイッチ(CI-3.シリコンフォトニクスに関わるアクティブデバイス,依頼シンポジウム,シンポジウムセッション)
- 光散乱に伴うスペクトル変化現象
- C-4-23 半導体レーザのFM雑音とスペクトル線幅の関係(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- 導電性高分子の一軸配向膜の作製と物性
- 岩石サンプル中の空洞のサイズ分布計算のための3次元画像処理プログラム