スポンサーリンク
産業医科大学 泌尿器科学 | 論文
- PP-010 前立腺癌におけるrDNA(リボゾーマルDNA)のエピジェネティクスな状態(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-003 骨髄移植後11年目に診断された前立腺腺癌の遺伝子解析(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-091 同一前立腺の小細胞癌と腺癌には、p53遺伝子に同じ遺伝子変異が認められた(前立腺腫瘍/基礎1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-082 シスプラチン耐性膀胱癌細胞株におけるERCC1発現の意義(尿路上皮腫瘍/基礎2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-043 ホルモン不応性前立腺癌で発現上昇を認める新規ステロイド5α還元酵素(タイプ3)の同定(前立腺癌/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-301 日本人腎細胞癌患者におけるスニチニブ単剤投与の全生存期間 : 第II相臨床試験(第2報)(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-518 糖尿病性腎症による慢性腎不全に対する腎移植の臨床的検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-477 後腹膜腫瘍に対する腹腔鏡下腫瘍摘除術の臨床的検討(副腎・後腹膜,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-264 根治的前立腺全摘除術前および術後3ヶ月における下部尿路機能の比較検討(前立腺腫瘍/手術2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- AVP-002 肝、右腎脱転を用いた精巣腫瘍縦隔リンパ節郭清術(副腎・腎・尿管,総会賞応募ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- PD6-2 後腹膜鏡下腎尿管全摘除術 : 下腹部小切開併用(腎盂尿管腫瘍に対する外科的治療法の現状と今後の方向性,パネルディスカッション6,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-533 当院におけるTULの治療成績(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-480 泌尿器腹腔鏡手術と合併症の年次推移(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-365 腹腔鏡下腎部分切除術におけるシート状フィブリン接着剤の有用性に関する検討 : タココンブの使用により腎実質縫合操作を回避することは可能か?(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-356 腎阻血による腹腔鏡下腎部分切除術後の腎機能の評価(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-323 関西医科大学附属滝井病院における前立腺癌I-125密封小線源永久挿入治療 : 初期82例の経験(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- VP-009 後腹膜神経鞘腫に対する腹腔鏡下腫瘍核出術の経験(後腹膜・副腎・腎,一般演題ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-135 経尿道的前立腺核出術(TUEB)の初期治療成績 : 特にMRI所見について(BPH/手術2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-096 intrafascial nerve sparing法による腹腔鏡下前立腺摘出術のcancer controlに関する評価(体腔鏡・ミニマム創1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PD4-5 腹腔鏡下前立腺全摘除術の現況と展望(2008年4月、前立腺癌の治療は腹腔鏡下とミニマム創どちらがより普及しているか?,第96回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク