スポンサーリンク
産業医科大学第二外科 | 論文
- 肺底区動脈体動脈起始症(PryceI型肺分画症)の一例
- E113 多発肺癌切除症例の検討(PM肺癌と重複癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E5 超高齢者(80歳以上)呼吸器外科手術症例の検討(高齢者肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺原発悪性リンパ腫の3例 -特に画像的特徴について-
- 肺癌に対する肺全摘除術症例の臨床的検討 : 術後合併症を中心に : 手術と心肺機能(2)
- 肺癌に対するsleeve lobectomyの検討 : 気管支形成
- 乳腺紡錘細胞癌の3切除例
- DP-117-1 肺癌におけるPETの臨床的意義の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-360 原発性癌におけるPETの有用性についての検討(一般演題(ポスター)38 画像診断3,第48回日本肺癌学会総会)
- 25.酸化的DNA損傷と肺癌 : 間質性肺炎と肺線維症における肺癌発生のメカニズムの解明
- 63) 細菌性心内膜炎(IE)により緊急に大動脈弁および僧帽弁置換術を必要とした慢性血液透析患者の1治験例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 42.右肺門型扁平上皮癌と末梢型小細胞癌の衝突癌の1切除例(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- 司会の言葉
- 第52回日本胸部外科学会
- 人工心臓(臨床)-この1年の進歩
- DP-162-8 石綿関連肺癌に対する液性免疫応答の解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 34.石綿関連肺癌に対する腫瘍抗原の探索と診断及び治療への応用(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- O-150 石綿関連肺癌における液性免疫応答の解析によるバイオマーカーの探索(一般演題(口演)25 腫瘍マーカー,第48回日本肺癌学会総会号)
- 51 気管支断端陽性肺癌手術例の検討(断端陽性例と再発例)(第 17 回日本気管支学会総会)
- D32 骨髄穿刺による肺癌微小転移検出の試み(肺癌(診断・重複癌),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)