スポンサーリンク
産業医科大学第一外科 | 論文
- 示-94 特異な再発形式を示した肝外発育型肝細胞癌の2例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 444 肝外発育型肝細胞癌の2切除例と1剖検例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌切除症例におけるMidkine発現の免疫組織学的検討
- 神経芽腫に対する放射線療法22年後に脾膿瘍で発症した若年性脾彎曲部結腸癌の1例
- 宿便によるS状結腸ストーマ脚穿通により腹壁膿瘍および敗血症を発症した1例
- 女性肝細胞癌初回切除例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌症例におけるhnRNP A1発現の臨床病理学的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌に対する外科切除の守備範囲 : 長期予後からの検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-194-4 大腸癌手術症例におけるCD83陽性成熟樹状細胞の免疫組織化学的検討
- PS-115-4 hnRNP A1発現はヒト大腸癌組織において細胞増増殖マーカーとなる
- 大腸癌手術症例におけるIL-12の免疫組織化学的検討
- 胃癌組織におけるGalNAc-T3,CA19-9発現の免疫組織学的検討
- 大腸癌におけるS-100蛋白陽性細胞発現の意義
- 17.大腸癌患者における血漿中VEGF測定の意義
- ヒト大腸癌におけるGalNAc-T3発現は新しい予後マーカーとなる
- PP1855 胃癌におけるGalNAc-T3発現の免疫組織学的検討
- PP596 ヒト大腸癌におけるGalNAc-T3発現は新しい予後マーカーとなる
- SF19c-3 ヒト大腸癌におけるGalNacT3発現は新しい予後マーカーとなる
- 腸重積にて発見されたBauhin弁上の悪性リンパ腫の1例
- 高齢者食道癌の放射線治療成績-75歳以上高齢者と非高齢者との比較検討を中心に-