スポンサーリンク
産業医科大学泌尿器科 | 論文
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その1. 感受性について
- 九州地方における腎血管筋脂肪腫の臨床的検討 : 第14回九州泌尿器科共同研究
- 腎血管筋脂肪腫における腎動脈塞栓術の効果について : 第14回九州泌尿器科共同研究
- 九州地方における精巣捻転の臨床的検討 : 九州泌尿器科共同研究
- 1C05 病院感染対策の地域連携システムの構築 : KRICT (Kitakyusyu Regional Infection Control Team)
- 診療所における小児呼吸器感染症分離菌に対する小児用抗菌薬の薬剤感受性
- サイクロフォスファミドによる膀胱炎モデルマウスの視床下部CRH遺伝子発現におけるnNOS由来のNOの役割(第93回日本泌尿器科学会総会)
- サイクロフォスファミドによる膀胱炎モデルマウスにおけるiNOS由来のNOの役割(第93回日本泌尿器科学会総会)
- Clostridium difficile 関連腸炎に対し経口バンコマイシンの投与中に便よりVREが検出された症例の経過とその後の院内感染対策
- 多剤耐性菌時代の抗菌薬療法
- 精巣腫瘍の臨床的検討
- 複雑性尿路感染症に対する levofloxacin 500mg 1日1回投与の臨床効果 : 7日および14日間投与による検討
- 複雑性尿路感染症を対象とした sitafloxacin の用量比較試験
- PP-329 尿路由来キノロン耐性大腸菌株の系統分類、保有病原因子検討(感染症/基礎/尿道、前立腺、***1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-321 男子非淋菌性尿道炎における起炎菌と尿道炎症状に関する検討(感染症2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 細菌 ESBL産生グラム陰性桿菌 (医療・福祉施設における感染制御と臨床検査) -- (微生物別の種類別にみた施設内感染制御)
- Enterococcus faecalis におけるペニシリン耐性機序
- 北部九州・山口地区における oxacillin 低感受性および感受性 Staphylococcus aureus のmecA遺伝子の保有状況