スポンサーリンク
生物研 | 論文
- イネ感光性遺伝子Hd1によるHd3aの発現制御
- イネ品種コシヒカリを反復親とするBC_1F_3集団における出穂期, 稈長, 穂長および節間長に関する量的形質遺伝子座のマッピング
- イネ出穂期間連遺伝子 Hd4 の連鎖解析および特徴づけ
- イネ感光性遺伝子間の形質発現における相互作用
- イネ出穂期関連遺伝子Hd9の高精度連鎖地図作成及びゲノミッククローンの整列化
- イネ感光性遺伝子 Hdl, Hd5およびHd6の形質発現における相互作用
- イネゲノム統合データベースINEの開発
- イネゲノム塩基配列解析-VIII : フィニッシングの進捗状況及びphase2シークエンシングの年内完成に向けて
- イネゲノム塩基配列解析 : VII phase2シークエンシングおよびフィニッシングの進歩状況
- イネ第1, 第2, 第6, 第7, 第8および第9染色体におけるゲノム塩基配列決定のための物理地図作成状況
- イネYAC物理地図の充実とゲノム解析への利用
- バークシャー種における繁殖形質に関するDNAマーカーの作出
- イネ高密度発現遺伝子地図の特徴と応用
- F219 チャバネアオカメムシ国内各地個体間にみられる共生細菌の変異(一般講演)
- トマトおよびコムギを用いた窒素過剰障害の発生機作の解明
- 40 ブドウの催芽促進におけるNH_4^NO_3の吸収と代謝(関東支部講演会要旨)
- 77 根粒非着生ダイズ"T201"への"2、4-D"による根粒の誘導 : IAA産生ダイズ根粒菌株"USDA94"との比較実験
- 4-18 根粒非着生ダイズT201の根粒形成に及ぼす2,4-Dの影響(4. 土壌生物)
- 81 ダイズ地上部より同化された^CO_2の根および根粒の呼吸による放出について : 赤外線^CO_2アナライザーによる測定
- イネゲノム塩基配列国際コンソーシアムが37,000個の遺伝子を解析