スポンサーリンク
琉球大学 医学部第二外科 | 論文
- 23. 気管支洗浄液を検体とした可溶性抗原検出によるレジオネラ肺炎の迅速診断(第27回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 32. CisplatinとIrinotecanによる併用化学療法が有効であった癌性リンパ管症の2例(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 35 気管支鏡下に切除し得た気管支軟骨腫の 1 例(症例 (III))
- 環状切除を施行した気管原発良性混合腫瘍の1例
- 114 気管の良性混合腫瘍 : 症例報告と本邦報告例の臨床的検討(気道再建術)
- 新しいキノロン系抗菌薬balofloxacinのin vitro抗菌力ならびに呼吸器感染症に対する臨床的評価
- 大量喀血に対するα-シアノアクリレートモノマーの気管支内注入による止血の試み
- P-1 気道確保に苦慮した気管内腫瘍の一治験例(示説 (1))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 20. 喘息発作で発見された甲状腺癌気管内浸潤の 1 例 : その診断上, 管理上の問題点(第 15 回日本気管支学会九州支部総会)
- 18. Tracheobronchopathia osteochondroplastica (TBOP) の 1 症例(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- 198 慢性閉塞性肺疾患における喘息要因の検討 : 喫煙との関係について
- 7 クリンダマイシンのテオフィリン体内動態に及ぼす影響
- 10.Cytotoxic T lymphocyte(CTL)移入による肺癌治療の試み(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 223 アレルゲンとしてのサトウキビ花粉の調査
- 74 沖縄地方の空中飛散花粉.第2報
- 516 沖縄地方の空中飛散花粉
- 59. 肺性子宮内膜症が疑われた 1 例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- P-38 当科にて経験した気管支動脈蔓状血管腫の 1 例(示説・症例 6)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 60 当科入院症例における抗 HTLV-1 抗体陽性率(感染 1)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 51.術前に細気管支肺胞型腺癌と診断された小細胞肺癌の症例(第43回日本肺癌学会九州支部会)