スポンサーリンク
琉球大学工学部環境建設工学科 | 論文
- 戦後の沖縄集落の住民によって継承された民俗空間及び集落空間秩序の研究 : 沖縄県那覇市旧小禄村地区の被接収集落の変遷および再建過程を事例として
- 7529 密集市街地型歓楽街の変遷と経営者の意識に関する研究 : 那覇市桜坂を事例として(密集市街地,都市計画)
- 7494 中国・長沙市の歴史地区における景観整備計画に関する研究 その2 : 歴史地区への再開発事業について(アジアの歴史的景観,都市計画)
- 7493 中国・長沙市の歴史地区における景観整備計画に関する研究 その1 : 長沙市の歴史的環境および保護政策について(アジアの歴史的景観,都市計画)
- 7490 宮古島の水利用に関する規範と湧水管理(選抜梗概,地域の生活環境保全・改善・創造のための計画システム・支援方策,オーガナイズドセッション,都市計画)
- 1605 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(101)薄肉打込型枠材料の評価技術の開発 : その22 屋外暴露試験結果-暴露材齢1年-
- 合成極厚壁を用いたオープンフレームの耐震補強法に関する実験と解析
- 23259 合成極厚壁を用いたオープンフレームの耐震性能に関する研究(柱補強 (4)・壁補強 (1), 構造IV)
- 23244 外部横補強材に緊張PC鋼棒と鋼板を用いた極脆性RC柱の高軸力下における曲げせん断挙動(柱補強 (2), 構造IV)
- 254 外部横補強材に緊張アラミドベルトを用いたコンクリート柱の中心圧縮実験(建築構造)
- 245 合成極厚壁で補強したピロティフレームの正負繰返し実験 : その2:袖壁による開ロタイプとパネル壁による無開口タイプ(軸力比=0.2)(建築構造)
- 244 合成極厚壁で補強したピロティフレームの正負繰返し実験 : その1:応急補強と袖壁による開口タイプ(軸力比=0.1)(建築構造)
- 23279 コンクリートを増し打ちした極厚壁に緊張PC鋼棒で鋼板を圧着した耐震補強法 : その3:ピロティフレームへの応用例(耐震補強(6),構造IV)
- 255 ハイブリッド極厚壁を用いたピロティフレームの耐震補強法(建築構造)
- 254 コンクリートを増し打ちした極厚壁に緊張PC鋼棒で鋼板を圧着した耐震壁の耐震補強法(建築構造)
- 237 緊張PC鋼棒で外部横拘束されたコンクリート柱の中心圧縮実験(建築構造)
- 23276 緊張PC鋼棒と鋼板で補強した両袖壁付き柱の耐震加力実験と解析 : その2 解析的検討(耐震補強(3),構造IV)
- 23389 高軸力下の柱に鋼板とPC鋼棒によりプレストレスを導入した耐震補強実験(耐震補強(9),構造IV)
- 23388 高軸力下のせん断柱に鋼板とPC鋼棒によりプレストレスを導入した耐震補強実験(耐震補強(9),構造IV)
- 41327 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : その22 主風向を変化させた場合
スポンサーリンク