スポンサーリンク
琉球大学医学部第1内科 | 論文
- 223 アレルゲンとしてのサトウキビ花粉の調査
- 74 沖縄地方の空中飛散花粉.第2報
- 516 沖縄地方の空中飛散花粉
- 3. Munier-Kuhn 症候群の 1 例(第 6 回九州気管支研究会 : 第 18 回胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 15.右下葉の無気肺像を呈した細気管支肺胞上皮癌の2例(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- 肺扁平上皮癌に対するBA(BLM+ADM)療法とBAA(BLM+ADM+ACNU)療法 : 九州支部 : 第19回日本肺癌学会九州支部会
- 呼吸不全を認めた輸血副作用症例の解析
- 59. 肺性子宮内膜症が疑われた 1 例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- P-38 当科にて経験した気管支動脈蔓状血管腫の 1 例(示説・症例 6)(第 22 回日本気管支学会総会)
- Pseudomonas aeruginosaに対する各種ニューキノロン系抗菌薬のin vitroおよびin vivoにおける抗菌効果の比較検討
- 呼吸器感染症におけるStreptococcus Milleri Groupの病原性についての検討 : ヒト多核白血球の貪食殺菌能に対する影響
- 最近の外来感染症とその治療-Cefcapene pivoxilを中心として-
- 「感染症に対する新たなワクチン利用・開発の研究」
- P-1 テレビ内視鏡の使用経験(示説 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 25. 移動する浸潤影が先行し, TBLB にてカリニ肺炎と診断された慢性型 ATL の 1 例(第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 微量定量凝集法によるLegionella感染症の診断 : 間接蛍光抗体法との比較
- Polymerase Chain Reaction法によるクーリングタワー水から分離した Legionella pneumophila の同定
- P-169 びまん性肺疾患の肺生検後に急性呼吸不全をきたした症例の検討(周術期/合併症2)(一般示説17)
- 51.術前に細気管支肺胞型腺癌と診断された小細胞肺癌の症例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 抗凝固療法中の大腸ポリペクトミー症例の検討