スポンサーリンク
理研・太陽光科学 | 論文
- 30aPS-49 光合成水酸化酵素系マンガンクラスターの「ダイアモンド」構造モデルとEXAFSスペクトル解析
- 345 中温性ラン藻による水素生産 (第9報) 水素生産反応時の酸素発生活性の変化
- 2Fa11 好熱性ラン藻から調製した酸素発生コァ標品の性質
- 45.2,4-ピロン誘導体APの植物に及ぼす影響 (第23回大会研究発表抄録)
- 44.4-ピリジノール誘導体の光合成電子伝達阻害活性と阻害部位 (第23回大会研究発表抄録)
- 42.光要求性除草剤S-23142による蛍光色素の細胞内蓄積と光合成系の変化 (第23回大会研究発表抄録)
- 45 2,4-ピロン誘導体APの植物に及ぼす影響
- 44 4-ピリジノール誘導体の光合成電子伝達阻害活性と阻害部位
- 42 光要求性除草剤S-23142による蛍光色素の細胞内蓄積と光合成系の変化
- 1Ca08 酸素発生系II複合体の解体
- ピランジオン型光合成電子伝達随害剤の構造活性研究とその阻害様式(有機化学・天然物化学-方法論, その他-)
- Application of Hydrophobic Chromatography Using Toyopearl Columns to Purification of Synechococcus Ferredoxin.
- 3Ca-3 好熱性ラン藻におけるS-state変換の温度依存性 : 紫外部吸光度変化による解析
- 3Ca-2 低温領域におけるS-state変換の温度依存性 : 熱発光による解析
- 3Ap-9 pH DEPENDENCE OF THE THERMODYNAMIC PARAMETERS OF THE CHARGE SEPARATED STATES IN PSII STUDIED BY THERMOLUMINESCENCE
- 3Ap-8 好熱性ラン藻の酸素発生系2粒子における熱発光
- 3Ap-4 光化学系2反応中心P-680の暗還元反応に対するCa^イオンの効果
- 3Da-11 熱発光測定で観測されるAバンド(-10℃)の性質
- 2Bp-2 チラコイド膜中のβ-カロテンの構造とその光照射による変化
- 1Ap-7 好熱性ラン藻系II粒子の酸素発生系タンパク質