スポンサーリンク
獨協医科大学附属越谷病院 呼吸器内科 | 論文
- MS19-#5 遷延性・慢性咳嗽の原因疾患に関する多施設調査(気管支喘息-診断と管理5-疫学と実態調査-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS1-2 新規薬剤・抗IgE抗体の可能性と期待(重症喘息における抗体医薬を中心としたテーラーメイド医療を考える,イブニングシンポジウム1,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P15-6 喀血に対し経カテーテル的動脈塞栓術(TAE)を施行した7症例の検討(ポスター15 気管支内出血・その他)
- 10. 特異な進展を呈した肺扁平上皮癌の1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 1.大量喀血に対して経カテーテル的動脈塞栓術(TAE)が有効であった石灰化を伴う虚脱肺の1例(第106回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-71 組織診断が得られずFDG-PETにて臨床的に肺癌と診断し放射線治療を施行した症例の検討(FDG-PET1, 第47回日本肺癌学会総会)
- cT1-2N0非小細胞肺癌に対する放射線治療 : 40Gy照射時の縮小率と再発形式(15 放射線療法, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P8-2 cT1-2N0非小細胞肺癌に対する前後対向2門照射を基本とした根治的放射線治療(ポスター総括8 : 放治 放射線療法)
- 25. 左肺動脈・左房浸潤を呈し放射線療法により3年生存中の肺腫瘍の1例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺癌放射線治療1年後の局所再発の診断におけるTc-99mMIBIシンチグラフィの有用性
- 25.肺抗酸菌症を合併し,診断に苦慮した肺腺癌の1症例(第130回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- MS30-8 遺伝子検査による気管支喘息とCOPDの病態差(気管支喘息-病態生理1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS30-7 遺伝子検査からみたアスピリン喘息の特徴(気管支喘息-病態生理1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS30-6 遺伝子検査によるone-airway,one disease概念検証の試み(気管支喘息-病態生理1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 肺胞蛋白症に対する片側全肺洗浄の経験と洗浄手順を選択するためのアルゴリズムについて
- P-663 ペメトレキセドとシスプラチン併用療法で効果を認めた高分化乳頭状中皮腫の1例(悪性中皮腫2,第49回日本肺癌学会総会号)
- 22.肥満細胞増加症を合併した肺腺癌の1例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- Asthma Control Test (ACT) を用いた気管支喘息患者の臨床的検討
- 18.COPD患者における運動時の体温調節の検討(一般演題,第35回獨協医学会)
- 健常成人で眼内炎を併発した敗血症性肺塞栓症の1例
スポンサーリンク