スポンサーリンク
獨協医科大学胸部外科 | 論文
- HP29-6 急性白血病寛解導入時に肺化膿症を呈して肺葉切除を行った2症例(ポスター 症例,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- PP1305 遠心ポンプを用いたLVADが自己心に与える影響について拡張・弛緩能に対する実験的検討
- 肺癌細胞診における最近の実際的問題点とその臨床病理学的背景 : その一癌細胞出現様式の異常
- P-243 ヒト肺癌細胞株におけるCD4 4発現の検討
- ヒト肺癌細胞株おけるサイトカイン遺伝子の発現の検討
- W1-5 気管移植における吻合部の創傷治癒について(肺移植における気管支吻合部の諸問題)
- W-I-1 気管移植の実験的研究(第 2 報) : とくに、ブタ⟶イヌ異種移植について(気管移植と代用気管)(第 17 回日本気管支学会総会)
- V-15 有茎大網弁による移植肺気管支吻合部被覆法(ビデオ 4)
- 63.心肺移植に関する基礎的研究 : とくに,イヌにおける体外循環としてのcross-circulation法について(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 肺癌患者のシアル酸に関する検討
- 377 肺癌患者におけるSU-ポリサッカロイド皮内反応の変動 : とくに長期生存例と再発例との比較検討
- 58 移植肺気管支吻合部の内視鏡的観察(肺移植実験における気管支鏡検査の有用性)
- 肺癌細胞の制癌剤抵抗性に関する研究
- 34.ヒト肺癌の産生する免疫抑制因子についての検討(第721回 千葉医学会例会・第19回 肺癌研究施設例会)
- 373 ヒト肺癌細胞培養液からの腫瘍抗原の分離について
- 341 ラット肺癌に対するシスプラチンの抗腫瘍効果についての検討
- 111.細胞学的にみた肺の非クロム親和性傍神経節腫(Chemodectoma〉の一例(呼吸器21, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 32.組織培養が可能になった大細胞肺癌について(第677回千葉医学会例会・第17回肺癌研究施設例会)
- 示-113 微量金属の培養細胞におよぼす影響について
- ロ-81 内科的疾患を合併した肺癌 : とくに切除に際する問題点について