スポンサーリンク
獨協医科大学第二外科 | 論文
- 20. 生存曲線からみた食道癌非切除例の検討(第40回食道疾患研究会)
- 示-111 転移性肝癌に対する肝切除例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-171 肝嚢胞腺癌の1例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 170 Nissen Fundoplication 後に発生した胃潰瘍について(第24回日本消化器外科学会総会)
- III-1-2 食道胃接合部から約15cm口側食道に全周性瘢痕性狭窄を認めた食道アカラシアの1例(第54回日本食道疾患研究会)
- 横行結腸憩室穿孔の1例
- 498 治療法別予後からみたstage IV食道癌切除例の検討
- ラットbacterial translocationの抑制に関するL-グルタミンとポリデキストロースの効果 : 特にnitric oxideの変動からみて
- 示II-32 回腸一空腸バイパスモデルにおけるbacterial translocationの誘導と抑制に関する実験的検討 : 特に局所のNOx、mRNAの発現との関連について(第52回日本消化器外科学会総会)
- ラット空腸 : 回腸バイパスモデルにおけるbacterial translocationの発現とNO産生の関係
- IV-2 食道再建胃管に対するPGE_1およびPHP液局所動脈内持続注入効果に関する実験的研究
- 18. Stage III 胆管癌症例の治療成績(第26回日本胆道外科研究会)
- I-326 ss 胆嚢癌の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡により確診しえた先天性胆嚢欠損症の1例
- 本邦における胃バイパス術の術式とその成績 (特集 外科の新分野病的肥満に対する外科治療)
- 抗癌剤投与経路としての中心静脈カテーテル関連感染症に対するリスクファクターの検討
- 大腸穿孔による腹膜炎症例に対する術前評価の検討(小腸・大腸・肛門39, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌術後フォローアップをどうするか(小腸・大腸・肛門16, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌と他臓器重複癌の臨床的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌術後縫合不全の背景と長期的予後に関する臨床的検討(第105回日本外科学会定期学術集会)