スポンサーリンク
獨協医科大学第二外科 | 論文
- 0640 ミラノ基準適合肝細胞癌に対する治療 : 肝切除術と肝移植との比較(生体肝移植2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 当科におけるグラフト選択基準と胆道再建法
- 肝切除術後のドレーン感染についての検討(肝・胆・膵50, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌の肝切除時における出血抑制の工夫(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 術前肝内門脈枝塞栓術 (TIPE) における非塞栓葉の再生因子に関する検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 生体部分肝移植により救命し得た Wilson 病重症肝不全の1例
- PS-209-2 肝癌組織内におけるThymidylate Synthase(TS)及びDihydropyrimidine Dehydrogenase(DPD) mRNA発現に関する検討
- PS-135-2 肝下部下大静脈遮断のPringle下肝切除における,出血量に対する影響
- PS-057-4 肝細胞癌再発症例の再肝切除の検討
- 膵頭十二指腸切除術後の膵胃吻合部に胃癌を認め切除し得た三重複癌の一例
- 術前肝内門脈枝塞栓術(TIPE)における非塞栓葉の肝再生因子に関する検討
- 小腸腫瘍穿孔例の検討
- 5cm以下単発肝細胞癌に対するPEIと肝切除の比較
- P-223 肝平滑筋肉腫の2治験例(第36回日本消化器外科学会総会)
- 褐色細胞腫における prazosin ならびに labetalol の降圧効果 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 72. 胆石症再手術例の検討(第7回日本胆道外科研究会)
- 440 興味有る大腸重複症の1例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 379 再発肝平滑筋肉腫に対する肝再切除(第16回日本消化器外科学会総会)
- 48. 胃切除後に発症した内胆汁瘻の1例(第5回胆道外科研究会)
- 58 遺伝性球状赤血球症に合併する胆石症の検討(第15回日本消化器外科学会総会)