スポンサーリンク
獨協医科大学第一外科 | 論文
- II-11.胆道系良性疾患の細胞診(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 1.食道炎の細胞像と内視鏡所見との対比(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 3.消化器(スライド・セミナー, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 恩師福田保先生の細逝去を悼んで
- S-5.消化器系の悪性リンパ腫(シンポジウム 悪性リンパ腫およびその周辺領域における細胞診, 第12回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 3.細胞化学的にみた癌細胞の細胞質(シンポジウムIII 腫瘍細胞の細胞質, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 食道・胃擦過細胞診用器具の改良(第47回日本医科器械学会大会)
- 38.各種洗滌液中における胃癌細胞の形態の相違について(一般講演 , 第12回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- スライドカンファレンス(スライドカンファレンス 第9回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 50.胃細胞診における偽陽性例の検討 (一般講演 , 第11回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 210 胎児横隔膜ヘルニアの治療に関する検討
- 術後感染予防の現状と対策 (国際標準とわが国の現状を踏まえて)(全般5, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 118. 小児の肝悪性腫瘍の細胞像 I.肝芽腫の3例(消化器5 : 肝)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- C102 脾摘を行った特発性血小板減少性紫斑病の術前予後判定因子の検討
- W-I-1 1歳以下の小児内視鏡の経験
- 11.小児内視鏡 fiber scope PGIF-6 の使用経験について(I 一般演題, 第14回日本小児内視鏡研究会)
- 縦隔奇形腫摘出後に右胸腔内に発生した Extra-Abdominal Desmoid Tumor の1例
- 第2回 国際剥離細胞学会見聞記 : 国際学会の印象記
- 胃結腸瘻をきたした横行結腸癌の1例
- 17. 新生児肝嚢胞の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)