スポンサーリンク
獨協医科大学病院循環器内科 | 論文
- 71) 全身の高度動脈石灰化を有する血液透析患者に施行したoff-pump CABGの1例
- ペースメーカー接触性皮膚炎に対するpolytetrafluoroethyleneシート
- 58) ドブタミン負荷エコーにて手術適応を決定した大動脈弁兼僧帽弁狭窄症の1症例
- P084 急性冠症候群の病理組織所見 : DCA標本からの検討
- 71) 縦隔腫瘍を疑われた慢性心膜炎の一例
- 1020 IVUSガイドoptimal atherectomyの限界
- 0241 Directional Coronary Atherectomy(DCA)における組織深達度と再狭窄との関連
- 78)ステロイド療法が有効であった特発性心筋炎の一例
- 89)1年の経過にて急激に心拡大および心機能低下を認めたミトコンドリア心筋症の1例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- P623 血管内超音波(IVUS)を用いた冠動脈拡張能の検討 : stiffness parameter(β)とdistensibilityの比較
- 腎機能低下を伴う冠疾患患者の治療戦略 : CABGかインターベンションか
- P270 心室グラジュエント変動指標は心筋梗塞後の心筋viabilityを推定できるか
- 21)心臓カテーテル検査後肺梗塞を発症し緊急血栓除去術により救命し得た一例
- Percutaneous coronary rotational atherectomyにおける胸部誘導QT dispersion
- 急性心筋梗塞患者の経皮的冠動脈形成術成功例における慢性期心機能と心筋トロポニンIとの関係
- 0821 心電図前胸部誘導R波の上行脚のnotchは左前下行枝病変を有する狭心症患者に特徴的か?
- 急性心筋梗塞症例に対しPCPS, CABGを施行した1症例 : PCPSから通常人工心肺への移行
- P609 冠動脈狭窄時のMonophasic Action PotentialとVentricular Gradientの変動
- 104) 肺気腫を合併した3枝病変に対してPTCAとSTENT留置術を施行した1例
- 66) ファロー四徴症(TOF)に合併した急性心筋梗塞患者の1症例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)