スポンサーリンク
獨協医科大学医学部 第一外科学 | 論文
- 331 先天性胆道拡張症におけるERCP像の検討
- 3D1 高カロリー輸液および経腸栄養における肝細胞細胞骨格の検討
- 1B88 尿管膣開口における腎形成異常
- 1B82 巨大仙尾部奇形腫の手術々式の工夫
- 37. 染色体異常を伴った骨盤内嚢胞性腫瘍の一例(第29回関東甲信越地方会)
- 168 抗精神薬と虚血性腸疾患(第18回日本消化器外科学会総会)
- 29.貧血で発見された結腸ポリープの1小児例(一般演題,第33回日本小児内視鏡研究会)
- 27.非定形的な経過をとった潰瘍性大腸炎の1例(一般演題,第32回日本小児内視鏡研究会)
- 21.肝前性門脈圧亢進症の長期予後による治療方針の考察(第19回日本小児脾臓研究会)
- P-11 門脈形成異常(欠損,還流異常)3症例の治療経験(示説3 門脈・膵・脾,第43回 日本小児外科学会総会)
- Or-58 VURによる無機能腎に対する腹腔鏡下腎尿管摘出術(口演14 内視鏡,第43回 日本小児外科学会総会)
- 30. 十二指腸閉鎖を合併した鎖肛の1例(第40回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 11. 先天性横隔膜ヘルニア手術時に虫垂切除は必要か?(第40回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 42. ヒルシュスプルング病患児に対する虐待防止への取り組み(第16回日本小児外科QOL研究会)
- P-243 尿膜管遺残症の治療経験 : 当科における30年間の集計(泌尿器2)
- P-218 診断に苦慮した特殊型胆道閉鎖症の1例(肝・胆道疾患1)
- P-54 CCAM(先天性嚢胞性腺腫様肺奇形)の治療 : 手術時期についての検討(肺・気管・縦隔・横隔膜4)
- B-57 後腹膜ヘルニアの2例(胃・十二指腸・小腸1)
- 腹部救急診療に関する内視鏡診断と治療 : 小児緊急内視鏡診断と治療
- B55 先天性食道閉鎖症Gross A型の手術 : 食道全胃吻合による食道形成術